TECH CAMP Banner Webバナー

概要 overview

テックキャンプを運営している、株式会社divからの案件を想定し、バナーを作成しました。(カリキュラム上の架空の案件です。)

  • 制作期間:1週間
  • 担当箇所:デザイン
  • 使用ツール:Illustrator
  • URL:なし

制作プロセス Process

プロセス

クライアント調査

  • 業務内容

    プログラミングスクール運営、Webデザイナースクール経営、企業向け研修、エンジニア人材紹介

  • 理念・ビジョン

    人生にサプライズを。
    事業を通じて、技術を心を磨く機会を提供することですべての人が幸せに生きる世界をつくります。

  • 競合他社

    Code Camp、TechAcademy、DMM WEBCAMP、TECH BOOST 等々

  • 補足事項

    競合他社と比べ、TECH::CAMPは返金制度が整っている点や、30代以上でも受講できる点が大きなメリットである。

ターゲットの具体化

  • 年齢

    20代がメイン。30代もターゲットの範囲

  • 性別

    男女どちらも

  • サービスの認知

    転職支援の付いたプログラミングスクール。またはWebデザイナースクール。また経営者等にとっては研修制度のサービス提供。

  • 閲覧ページ

    プログラミングスクール比較サイト、転職サイト、ビジネススキル紹介orまとめサイト、企業向けIT研修サイト

  • 状況の想定

    転職サイトや転職系の記事を閲覧し、転職を考えている。何かスキルを身に付けたいと思い、ネットで情報収集をしている。プログラミングを勉強しようと思い、他社と比較検討している。企業で社内向けIT研修を企画しており、情報収集をしている。

POINT

●ターゲットを具体化することにより、デザインの方向性を決定。
 ・PCを操作している人物写真
 ・年齢は20代〜30代
 ・性別は男女どちらでも可
 ・明るい環境で楽しく作業に取り組んでいる姿をイメージ

デザイン作成

モノクロでのレイアウト案

モノクロレイアウト案

全体的なバランスや配色、文字の見やすさを勘案し、左上の男性の写真がメインのものを採用し、配色や調整に進みました。

サイズ展開

配色をやレイアウトの調整を行い、サイズを展開しました。また原案を元に2案展開し、最終的な決定・調整に臨みました。

最終的な制作物

カラーリング

POINT

●アクセスに繋がる「今すぐ視聴する」ボタンを一番に訴求するため、アクセスボタンには一番目に付くアクセントカラーを使用。
●アクセントカラーには他3色の色とはトーンを変え、目につくように工夫。
 またメインカラーが赤系統の色であるため、補色の緑系を使用することにより、より目立たせる色に。
●文字の大小や背景等、文章にメリハリを付け、より訴求したいポイントを絞って表現。

back to My Works